コドモモ!

私とまわりのいろんなハナシ。

「お笑い係」!?元不登校児の息子がクラスで漫才をやる係になった件

【スポンサーリンク】

 


すみません、息子のキャラぶれ(?)っぷりに私もついていけていません…


息子は昨年の二学期から学校に普通には通えなくなり、毎日遅刻か早退(か休み)の繊細なところを見せたわけですが

 

 
なぜか今年は二学期から「お笑い係」なるものに就任して張り切っています。

 

もちろん強制やはやしたての結果とかではなく、立候補。

一学期から「次はお笑い係やりたいんだよねぇ」と言っていたんですよね…。

 

   


お笑い係

 

うちのクラスには子供たちが提案して作った「お笑い係」なるものがありまして。

 

6人編成でコンビを3組作り、週三回(一組の割り当ては週一回になる)給食後の時間にネタをやるという…(3分くらい)

そういう係らしいです。

 

コンビも3人コントのときは融通しあうとか、ボケやツッコミはどっちがやるかとかけっこう臨機応変にやってるみたい。


こういうのって、いじめにつながりやすいじゃないですか。

普通、嫌だと思うんですよね、先生も。

子供がやりたい!って言っても普通許さないんじゃないかな…。


で、今の担任の先生はそういういじめにつながりそうなこと(からかいとか)にはめっぽう敏感な先生なんです。

だから逆に「みんなの前で堂々とやらせる」って判断に踏み切れたのかなって。


いいんじゃないですかね!こういうの!

 

ちなみに一学期には

こういうこともしていたクラスで、自主性が強いのと、それを許して見守ってくれるというのは、担任の先生に恵まれたからだろうなあ。

 

クラスの雰囲気も前とは雲泥の差です^^;

からかいや特定の子への嫌味が放置されてることはほぼない様子。


けっこう本格的…


この「お笑い係」、1学期はヤンチャ男子たちがやってたんですが、かなり好評だったそうで。

 

噂を聞きつけて他のクラスの子も「見たい!」ってなって、休み時間に見たい子は誰でも見に来れる「お笑いライブ」をやったこともあったとか。


内容はドランクドラゴンジャングルポケットなどのお笑い芸人さんたちのネタのコピーなんですが、長台詞もツッコミのタイミングもちゃんと覚えて披露するのはなかなかですよね~。

 

声の大きさや身振り手振り、ツッコミのタイミングなんかもちゃんと研究してて、かなり完成度高かったみたいです(私もみたかったw)。


度胸もつくし、テレビで見る「ボケ」「ツッコミ」が弱い子をいたぶるのとは違うんだってことが実地でわかっていいんじゃないんでしょうか。

(もちろん先生が目を届かせておいてくれる信頼感が前提ですが…^^;)

 

思いもよらない問題で悩む羽目に…


な~んて他人事のように聞いてたら、今回は息子がそれをやるらしい…

だいじょうぶ?

けっこうハードル上がっちゃってるみたいだけど…

 

 

息子の相方は幼馴染のコウタくん。

 

f:id:euri-kusanagi:20170908093708j:plain

 

スポーツ万能で器用なお笑い担当モテ男コウタ。

デコボココンビな感じでいいですね!

 

そして選んだネタはなぜか

 

f:id:euri-kusanagi:20170908093700j:plain

 

サンドウィッチマンさんの「昔話」のネタ…

 


なんでそれーーー!?

 


いや、いいんだけど、いいんだけどね…

 

それ…

 

下ネタ…というか、オトナネタがね…

 

f:id:euri-kusanagi:20170908093704j:plain


だ、だいじょうぶなのか…?

 


まだ性教育とか世の中のグレーな感じとか、そういう理解の途上で、イロイロと「ふわっとした理解」しかしていないので、意味わかってないで言ってることとか多々あるんだよなあ…^^;;

 

普通に見てる分にはいいんだけど、クラス全員に見せるとなると…


ここはこと細かに説明するべきか…スルーすべきか…

「そこ」から入っちゃうと差別を助長しないか?とか…


イチイチ悩む私をよそに息子は完全にヤル気。

 


今回は長台詞(ボケ)はコウタくんがやって息子はツッコミです。


ネタをそのままフルでやると長いので、子供たちアレンジがはいるのですが

 

f:id:euri-kusanagi:20170908093717j:plain


ああ、やっぱり絶対意味わかってない…!

ツッコむべきなのか否か…

それじゃボケの意味がわからないよ…!


まあ、でも、だったら他の子も意味わかってないだろうからいいのか…?

先生冷や汗かくんじゃないかなあ…

(内容について担任に事前に申し出るような制度はないらしい…)

 

f:id:euri-kusanagi:20170908093712j:plain

 

先生…!ごめんね…

 

(学校ではみんな娯楽に飢えてるのでちょっと何か言うだけでドッカンドッカンうける。いいお客さん…!)


まあ下ネタっていってもゴールデンタイムの地上派で放送してるものなんで大丈夫は大丈夫なのかなとは思いますが、小学生向けに披露するとなると…。

 

サンドウィッチマンさんたちだって、小学校でネタ披露するってなったら違うネタやると思うよ…?


ここはちょっと親が口を出す、というか安全なほうに誘導すべきかな…?

それとも自主性に完全に任せる…?

 


息子はアンジャッシュの大ファンなので、そのうち絶対やりたいって言いだすと思うんですが、アレも隠語のオンパレードなんだよなああああ。

(息子は全然わかってないけど。そして私も大好きだけど!!アンジャッシュ!)

 

私自身は別にいいかな?って思うのですが、あとでクレーム受けるのは先生なんだろうな、と思うともうなんかいろいろね、考えちゃいますね。

 

で、結果はどうだったかっていうと

 

f:id:euri-kusanagi:20170908093720j:plain

先生…ありがとう…

 

息子的には大成功だったみたい。

特に先生から何か言われることもなく。


まあ、いいよね。

10年後には黒歴史かもしれないけど、20年たったらめっちゃいい思い出になるやつ…と思ってしばらくこのお笑いコンビの動向を見ていようと思います。

 

 

f:id:euri-kusanagi:20170908100549j:plain

 

そうなんだよ!

 

強い口調使えるツッコミのほうがいい役に見えるけど、実はボケのほうが「おいしい」んだよw

それがわかっただけでも大収穫なんじゃないかな!?w


※次回はタカアンドトシの「キャバ嬢の面接」をやるとか…

やめてぇぇぇ…orz

 

 

息子のクラスで独自の経済圏が発展してる件

家庭訪問でいい先生・悪い先生を見分ける方法【不登校にっき後日談3】

最近の学校のちょっと変なとこ~責任の範囲はどこまで?【不登校にっき番外】